top of page

間取りSOS(間取り相談)

失敗したくない!どうしよう?間取りで迷ったら迷わずご相談を!

 

■間取りSOS(セカンドオピニオンサービス)とは?

近年、医療などの分野では一般化してきたセカンドオピニオン

これを住宅の間取りに置き換えたものが『間取りSOS(セカンド・オピニオン・サービス)』です

<サービス紹介> 

下記のお悩みを解決します 

●間取りに関する迷いや不安を解消したい 

●将来の家族の生活に適した間取りを見つけたい 

●専門家の客観的な意見を取り入れたい 

●快適で居心地の良い空間を実現したい 

 

<サービスの特徴> 

●設計を依頼したハウスメーカーや工務店以外の視点から、理想の間取りに近づけるサポートを行います

●専門的な知識と経験を持った現役一級建築士が相談に応じます 

●無駄なスペース、⾒落としている要素を注意喚起

●子育てしやすく、将来的な変化にも対応できる間取り、使いやすい動線や明るさ、通風を考慮した居心地の良い空間を実現 

 

 

<サービスの流れ> 

step1 お手持ちの間取り図(手書き可)や要望をPDF、JPEG等のスキャンデータで提出していただきます(スマホ写真も可ですが歪みの無いようにお願いいたします) 

step2 

※状況に応じて部分的な間取り修正案をご提案いたしますが施工業者によっては対応出来ないことがございます

 

間取りSOSでは、あなたの理想の住まい実現に向けて、専門的な知識と経験をもとに、しっかりとサポートいたします

迷ったらぜひご相談ください

 

 

■必ず提出していただきたいもの

1.配置図(敷地の大きさ、方位、接道、敷地に対して建物の配置がわかるもの)

2.各階平⾯図(寸法など詳細の分かる図⾯だと◎)

3.部屋の用途(具体的に)

4.こだわりのポイントなど間取りに対する要望

5.現状のプランに対する不安、不満、悩み

6.家族構成(例 夫40歳、妻35歳、⻑男3歳、将来もう一人予定)

 

■あればなお良いもの

1.⽴⾯図(内・外観パース)

2.隣地の状況(隣家の配置や窓の位置、景観、高低差等)

3.⽣活スタイル(起床から就寝まで、平日・休日別に)

4.家具のレイアウト

5.⾞・⾃転⾞等の台数

6.将来の構想

 

■できないこと

1.法規等チェック(関係法令・条例、採光、換気、構造)

2.⻤門、家相の判定

3.間取りの大幅な変更や1からの提案(※提案をご希望の場合は別途ご相談ください)

間取りSOSの概要

 

■料金(消費税込)

 基本:9,900円/回

​ オプション

  ハウスメーカー、工務店から提案された照明・スイッチ・ コンセントの

  位置の診断:5,500円/回

■申し込みの流れ

 1.下記の「申し込みフォーム」にご記入のうえ送信してください

 2.こちらから2営業日以内にメールを返信いたしますので、必要な情報を

  返信してください

 

ありがとうございました

ミーティング

Copyright ©  n.Design1.com All Right Reserved

bottom of page